仕事のクオリティ

今月公開の3店舗のホームページ(以下HP)の前に学生時代の友人の会社のHPを作っていました。

遊びではなく「仕事」として全力で取り組み忙しい中電話会議のような形で時間を割いてもらい3月中に完成して納品。

納品した時には「いいページができた」と思っていました。

 

しかしクライアントの顧客層を「やや高齢の方でPCで検索する人物」をターゲットにしていたのもあり、PC画面での確認をメインに行っていたため、改めてスマホで見ると肝心の「お問い合わせ」のページの字が重複して見えない!別のページでは文字もイラレデータで固定にしていたものが小さすぎたり大きすぎたりとにかくスマホで見るに耐えないページになっていました。

 

3日前から再製作を始めイメージが固まった所で代表の友人に了承をもらい全面作り直し。結果としてはかなりクオリティが良くなり、スマホでの回遊率も上がりそうなレイアウトに仕上がったのでよかったですが、これをツテも何もない会社から請け負った仕事であればクライアントのHPを見た人からのクライアントの評判も下がり、自分にも依頼が来なくなるような仕事でした。

 

スピード重視で仕事をするのもいいですが、完成後数日寝かせてもう一度自分が製作したHPを見ると第三者的な目で見られていいんだなと改めて感じました。まだまだオリジナリティを出せる段階ではないので良いところは積極的に吸収して経験と知識を新たな顧客のために活かして行きます。