今回私がHPを作成したお店の、前のHPを制作した会社の名前を検索するとまあまあ上位に出てくる会社でしたが、情報の更新がないだけならまだしもお店の予約番号とは別の番号を勝手に設けて「予約受付番号」と記入しているのが問題でした。
おそらく先方の言い分としては「うちが作ったページからお客様が予約の電話をくれたでしょう?だから紹介料ちょうだいね」と思うんですが、たった30秒かそこらの通話で1500円くらい請求が来ているらしくオーナーが困っていました。もちろん紹介してくれるのはありがたいですが、お客様が来店してもしなくても紹介料が発生する。
このシステムはありえない。早速解約手続きをしなければ、では契約書を確認・・・と店舗に控えがないんです。金額が発生するのに契約期間も料金も書面として残していないのに契約とは。万が一お店の方が紛失しているのかも?と思ったのですが、まずはWEB制作会社(以降E社)に電話で契約書の確認。若い女性の社員の応対でした。
私「経理の関係で契約書の確認をしたいのですが、そちらに控えがあると思うのですが〜?」と伝えると
E「申し訳ございません、契約書はありません」との答え。
私「そうなんですね、では解約をしたいのですがどのように手続きすればいいのでしょうか?」と優しく質問。
E「では解約手続きは11月末に行えますので、改めてお電話・・・」
私「いやいや、ちょっと待ってください、今3月ですよ?あと半年近くよくわからない契約を継続しろと?そもそも契約はしてるの?」と優しく伝えると
E「私では分かり兼ねますので担当の者から折り返すように・・・」
私「いつまでに?」
E「今日か明日までに」
私「いやいやまだ11時ですよ?なんで契約を確認するのに半日もかかるの?」
E「では必ず今日中に電話させるように伝えます。」
私「今日中って何時?」
E「18時です」
私「18時って、では18時に電話なかったら自動音声に切り替わるんでしょう?」
E「・・・はい。」
私「じゃあ今日中ではないでしょう?15時。15時までに電話ください」
E「15時とは私では約束できかねます」
私「ではあなたは間に入らなくていいから担当の番号を教えてください」
E「担当の番号はおつたえできないので私が必ず連絡を取りますから」
私「なんでわざわざ取り継ぐ必要があるの?担当に直接話しをさせてください」
E「わかりました、少々お待ちください」♪〜保留メッセージが流れ・・・ブチっ・・・。切れた。これで終わるわけがないのでリダイヤル。